日本マクドナルド株式会社フランチャイジー (有)トムセカンド

代表メッセージ

有限会社トムセカンド
代表取締役 築舘 智大

皆様へ

本日は弊社ホームページへおいでいただき誠にありがとうございます。 弊社は、1990年に青森県初出店となった八戸城下店をスタートに「おもてなしの心」と、「三方よし」に留まらない「四方よし」をビジョンに掲げ、創立より2025年で35周年を迎えるに至りました。

ここまでの歩みを振り返り、来店して下さる地域の皆様、店舗運営に関わる企業の皆様、県内10店舗で働く全ての従業員へ改めて、心より感謝申し上げます。

この年月の中で、社会や経済環境は大きく変化してきましたが、私たちはその変化を柔軟に受け入れ、知恵と工夫で皆様により価値あるサービスを提供し続けて参りました。

これからも、一人ひとりのお客様に寄り添う姿勢を貫きながら、未来へ向けた新たなチャレンジを続け、より良い社会づくりに貢献できる企業でありたいと考えております。

今後とも変わらぬご支援とご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。

福利厚生

健康への取り組みと各種認定

従業員の健康を企業の成長につなげる。私たちはその想いのもと、経済産業省による「健康経営優良法人」、健康保険組合連合会による「健康優良企業」の認定を受けています。継続的な取り組みこそが、信頼される企業の証だと考えています。

健康経営優良企業(経済産業省)認定証

2025年認定2024年認定2023年認定2022年認定

健康優良企業(健康保険組合連合会)認定証

2025年認定2024年認定2023年認定2022年認定

育児・女性の働きやすさへの取り組み

一般事業主行動計画

次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業主行動計画(PDF)
女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画(PDF)

情報公表

区分 女性の占める割合 男女の賃金差異 ひと月あたりの残業時間
全労働者 66.0% 87.1%
正規雇用労働者(社員) 35.0% 61.7% 7.5時間
非正規雇用労働者(パート) 67.1% 115.0% 0.7時間
*対象期間2024年(1月1日〜12月31日)

数字で見るトムセカンド

店舗数

0店舗
(2024年12月現在)

クルー数

0
(2024年12月現在)

平均年齢

0
(2024年12月現在)

女性比率

0
(2024年12月現在)

女性店長比率

0
(2024年12月現在)

月平均残業時間

0 h時間 0 m
(2024年12月現在)

有給休暇取得日数

平均0
(2024年12月現在)

育休取得率

80
(2024年12月現在)

地域貢献

各店周辺のゴミ拾い

各店舗の周辺で定期的に清掃活動を行い、地域の環境美化を大切にしています。毎日の営業の前後に、スタッフとともにごみを拾いながら、地域の皆さまと手をつなぎ、「きれいな街」を守る取り組みを継続しています。今後も、地域の笑顔と安心を見守り続けてまいります。

青森県チビッコアイスホッケー大会のサポート

2003年より「マクドナルドカップ争奪 青森県チビッコアイスホッケー大会」への協賛を通じて、子どもたちが元気にプレーできる環境づくりを応援してまいりました。これからも、子どもたちの笑顔と成長を応援し、地域とともに歩んでいけるよう努めてまいります。